【全般】一気に歴史を更新した理由2012/12/08 11:45

更新を怠っていた歴史カテゴリーを一気に三年半分書きました。
早く歴史の追っかけ再生状態を終わらせたい自分と、煩わしいから先延ばしにしたい自分が、接近回避していました。

歴史カテゴリーの更新は、写真がHDD倉庫になくてDVDに入ってたり、年表と写真が食い違っていたり、複数写真のUPにはHTML化が必要だったり、が壁です。
そして、やっと公開できたと思ったら『戦績間違ってますよ』,『日付間違ってますよ』,『名前の漢字間違ってますよ』で修正の繰り返しです。

実は、テラスのフェンスを整備したり、テラスの床を改修したり、花壇を整備したり、イルミネーションを買い換えたり、歴史の更新作業に打ち込んだり・・・
には理由がありました。

毎年受けている胃カメラですが、9月の検査で高分化細胞の疑いを否定できないとかで、三ヶ月後の再検査を要する結果となったからです。
万一を覚悟した三ヶ月が私をそれらに駆り立てました。

宮迫や、中村勘三郎のニュースにドキドキしながら受けた先日の胃カメラでは、生検に出す必要すら無くすっかり綺麗になっていました。
9月以降、晩酌をきっぱり朝晩のヨーグルトに変え、肉を魚に変えた、無駄な悪あがきに終わったかも知れない努力が実りました。

そして、副産物としてお腹がウンとへっ込みました。
そして、当然のことのようにそこにあった毎日の生活への感謝の気持ちで心が満たされました。

この体型と感謝の気持ちを維持する決意を、自分に宣言しました。