【全般】靭の明治にご用心! ― 2013/07/03 16:22

靭テニスセンターはゴミ持ち帰りです。
ただし、空き缶,紙コップ,アイスクリーム用のゴミ箱は設置しています。
私はあそこで買った物用だと解釈していました。
なのでセンターコート内の自販機で明治ブリックを買って
隣には紙コップ専用ゴミ箱しか設置してないので
フロントでその処分をお願いしたら、断られました。
『ゴミ箱は設置しておりませんので!』と拒否。
ここで買った物であることを伝えても
『ゴミ箱は設置しておりませんので!』と、拒否の反復。
前は別のスタッフさんに、同じ明治ブリックを気持ち良く受理されたので
もう一度アピールしたら
『一応、預からせて頂きます!』
その言い方と、この三言目に、切れてしまいました。
以前に何度も気分悪い接客を我慢してきたのですが
今日は我慢の限界を超えて、文句をハードに言ってしまいました!
しかし、私は猛反省しました。
靭は民間のうつぼグループの指定管理なので
自販機でしっかり儲けてもらい
ゴミ処理費用はしっかり節約してもらい
よく使う6番コートのネットの破れを、なんとか治してもらいたいからです。
だから
いいえ実は、にらまれるのが怖いので
その後買ったコーヒーの空き缶は持ち帰ってきました。
皆さんも、靭の明治ブリックにはご用心を!
ただし、空き缶,紙コップ,アイスクリーム用のゴミ箱は設置しています。
私はあそこで買った物用だと解釈していました。
なのでセンターコート内の自販機で明治ブリックを買って
隣には紙コップ専用ゴミ箱しか設置してないので
フロントでその処分をお願いしたら、断られました。
『ゴミ箱は設置しておりませんので!』と拒否。
ここで買った物であることを伝えても
『ゴミ箱は設置しておりませんので!』と、拒否の反復。
前は別のスタッフさんに、同じ明治ブリックを気持ち良く受理されたので
もう一度アピールしたら
『一応、預からせて頂きます!』
その言い方と、この三言目に、切れてしまいました。
以前に何度も気分悪い接客を我慢してきたのですが
今日は我慢の限界を超えて、文句をハードに言ってしまいました!
しかし、私は猛反省しました。
靭は民間のうつぼグループの指定管理なので
自販機でしっかり儲けてもらい
ゴミ処理費用はしっかり節約してもらい
よく使う6番コートのネットの破れを、なんとか治してもらいたいからです。
だから
いいえ実は、にらまれるのが怖いので
その後買ったコーヒーの空き缶は持ち帰ってきました。
皆さんも、靭の明治ブリックにはご用心を!